クッパさん 評価:4/5 投稿日:2011/7/3
いんしょうにのこったところは、でっかいちきゅうぎが、はくりょくがあっていんしょうにのこりました、こどもずれでてもたのしめれとおもいます。
クッパさん 評価:4/5 投稿日:2011/7/3
いんしょうにのこったところは、でっかいちきゅうぎが、はくりょくがあっていんしょうにのこりました、こどもずれでてもたのしめれとおもいます。
かずさん 評価:5/5 投稿日:2011/3/27
どらえもんのタケコプターなどあってわくわくがとまらなかったです。プラネタリュウムはもっと頻繁にやってほしいです。
イルカさん 評価:5/5 投稿日:2011/3/27
4種類ぐらいから選べる3Dのプラネタりウムがあり、(バースデイ~地球と私をつなぐもの)を見ました。地球についても学べました。アシモ君も近くで見れたり、大きな地球がとても印象的な科学館でした。また行きたいです。
イルカさん 評価:5/5 投稿日:2011/3/27
4種類ぐらいから選べる3Dのプラネタりウムがあり、(バースデイ~地球と私をつなぐもの)を見ました。地球についても学べました。アシモ君も近くで見れたり、大きな地球がとても印象的な科学館でした。また行きたいです。
あ~ちゃんママさん 評価:4/5 投稿日:2010/11/1
1日では見切れない程の内容です♪深海調査の潜水艦等にも実際乗れます。子供たちもいろいろと実験できるので楽しめます。催し物が魅力的で凍ったマンモスやエイリアン等、いろいろな分野があるのでチェックしてみてください。建物横にファーストフード店があります。
こうたままさん 評価:5/5 投稿日:2010/6/22
ちょっと前に流行った「アシモ君」が間近で見れました。大きな地球があったり、楽しい科学っぽいお土産があったりして子供も大はしゃぎでした。
アシモさん 評価:4/5 投稿日:2009/12/26
特別展示も多く、色々と楽しめます、アシモもいたり、深海6500には中にも入れます、化学好きの人に特にオススメです。
科学君さん 評価:4/5 投稿日:2009/11/10
実験が大好きな息子とよく出かけます。イベントが盛り沢山で、1日だと足りないくらいです。都心ですし、交通の便も良いので、子供づれの親子には、お勧めです。
科学君さん 評価:4/5 投稿日:2009/11/10
実験が大好きな息子とよく出かけます。イベントが盛り沢山で、1日だと足りないくらいです。都心ですし、交通の便も良いので、子供づれの親子には、お勧めです。
翔さん 評価:4/5 投稿日:2009/5/12
最先端の技術を子供でも大人でもわかりやすいように色々なアトラクションを通じて体感できるように工夫されており、とても楽しめます。
ぱくよはんさん 評価:3/5 投稿日:2009/3/25
すごくひろくていろいろなものがありましたおみやげ売り場もいろいろなしょうひんがありましたその中で化石チョコが一番すごいです