天王寺動物園 レビューの投稿はこちらから
郵便番号 | |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
電話番号 | 06-6771-8401 |
駐車場 | 地下鉄動物園前より徒歩5分、地下鉄恵美須町徒歩5分、JR・地下鉄天王寺より徒歩5分 |
開館時間 | 9:30〜17:00 |
休館日 | 毎週月曜日(休日のときは翌日)、年末年始 |
施設の特徴 |
施設のレビューを書いて化石をGET! あと5人で、必ず化石が当たる!
郵便番号 | |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
電話番号 | 06-6771-8401 |
駐車場 | 地下鉄動物園前より徒歩5分、地下鉄恵美須町徒歩5分、JR・地下鉄天王寺より徒歩5分 |
開館時間 | 9:30〜17:00 |
休館日 | 毎週月曜日(休日のときは翌日)、年末年始 |
施設の特徴 |
子供たちを(0才、2才、4才)連れて行きました。大人が楽しむにはちょっと物足りない感は否めませんが、子供がメインと考えていくとオススメですね。特に平日はゆっくり見て回れます。ちょっと段差が多く不便なことも多々。
カバのコーナーはガラス張りで泳いでるところがよく見えます。一日中いても飽きない動物園です。また家族で行きます
まあ十分な動物園です。大阪の真ん中にあるのでアクセスは抜群。電車がおすすめ。ホッキョクグマがかわいい。
大阪市内のど真ん中に有ります。アクセスは電車が一番良いのですが、駐車場も大きなのがありますので安心です。動物園に行く時は、観たい動物が動く時間を調べてからいきましょう。開園直後の時間は、動物も結構動き回っていますよ。
広大な敷地内に動物たちの生息地をリアルに再現し、動物たちのありのままの姿を見せる「生態的展示」が売り。
天王寺動物園には、230種類いて動物の生態が色々分かります。その中で良かったのは、象です。場所が、市内に有るので交通には便利です。
ヴィクトリアコアラというコアラがとてもかわいかった。あまり動かないけどそこはこらえて見ましょう。電車でいくのがオススメです
・実際にご自身が訪れたことがある施設に限らせていただきます。伝聞や噂はNGです。
・まだ訪れたことがない人に向けて、役立つ情報をお願いします。
・施設への中傷を含む他者を貶める内容は投稿しないでください。
よろしくお願いいたします。
お住まいの都道府県には、どんな施設があるかな?
旅行先の施設もチェックしてみよう!地図をクリックすると、
それぞれの都道府県の情報ページにジャンプできるよ!
あなたが訪れたことがある施設の感想を投稿して、本物化石をGETしよう!
投稿者の中から抽選で毎月3名様に
本物の化石標本をプレゼントしています。
全国各地の恐竜や化石に関するイベント情報を 掲載しています。日々更新中。詳しくは「恐竜展・化石展 イベント一覧」 をご覧ください。