愛媛県立総合科学博物館 レビューの投稿はこちらから
郵便番号 | 792-0060 |
住所 | 愛媛県新居浜市大生院2133-2 |
電話番号 | 0897-40-4100 |
駐車場 | 有 |
開館時間 | 9:00~17:30 |
休館日 | 毎月第1月曜日を開館し、その翌日の火曜日を休館,以後の週は毎週月曜日が休館,ただし月曜日または第1月曜日の翌火曜日が祝日や振替休日にあたるときは、直後の平日,月曜日が5月3日から5日までにある場合は、5月6日,年末年始 |
施設の特徴 |
施設のレビューを書いて化石をGET! あと5人で、必ず化石が当たる!
郵便番号 | 792-0060 |
住所 | 愛媛県新居浜市大生院2133-2 |
電話番号 | 0897-40-4100 |
駐車場 | 有 |
開館時間 | 9:00~17:30 |
休館日 | 毎月第1月曜日を開館し、その翌日の火曜日を休館,以後の週は毎週月曜日が休館,ただし月曜日または第1月曜日の翌火曜日が祝日や振替休日にあたるときは、直後の平日,月曜日が5月3日から5日までにある場合は、5月6日,年末年始 |
施設の特徴 |
5才の息子は目を輝かせ、3才の娘は逃げまどうほど、迫力のある恐竜です。娘には悪いけど、母もはまってしまい、3回目の訪問を計画中♪
ゲームでも恐竜カセキのゲームにはまっています。恐竜の化石をマジかに見れてとってもよかったです。昔にこんな動物がいたのかと思うととっても面白かったです。
大きなプラネタリウムがとても印象的な博物館です。駐車場も大きくて便利です。また、各種のイベントもあるのでHPを見て確認するといいと思います。高速のインターチェンジは新居浜インターで降りるより西条の方が近いので新居浜より東から来る人は西条まで行った方がかなり早く到着できます。
私は、天然石が大好きなので入館するとまず、売店へむかいます。一般に宝石店やアクセサリー店に置いてある石は、加工や染色がなされているので小さくても純粋な天然石に見入ってしまいます。家族には、毎回せかされますが…(苦笑)
特に恐竜コーナーが迫力あり、おもしろくて楽しいです。我が家はいつもタオル博物館とセットで訪問します。
3階建ての博物館には、生物、科学ゾーンがあり、生物ゾーンの恐竜コーナーは子供に大変人気です。時間になると、ティラノサウルス、トリケラトプスが泣き声を発しながら動きます。ステゴサウルス、パアラサウロロフスの等身大レプリカの化石が展示されていたり、本物の化石も販売されています。科学ゾーンでは、科学の不思議を体験できますので、大人でも楽しめます。売店では、恐竜グッズや本物の化石も販売されています。
・実際にご自身が訪れたことがある施設に限らせていただきます。伝聞や噂はNGです。
・まだ訪れたことがない人に向けて、役立つ情報をお願いします。
・施設への中傷を含む他者を貶める内容は投稿しないでください。
よろしくお願いいたします。
お住まいの都道府県には、どんな施設があるかな?
旅行先の施設もチェックしてみよう!地図をクリックすると、
それぞれの都道府県の情報ページにジャンプできるよ!
あなたが訪れたことがある施設の感想を投稿して、本物化石をGETしよう!
投稿者の中から抽選で毎月3名様に
本物の化石標本をプレゼントしています。
全国各地の恐竜や化石に関するイベント情報を 掲載しています。日々更新中。詳しくは「恐竜展・化石展 イベント一覧」 をご覧ください。